Cookie Clicker Version.2
2016年2月9日 Cookie Clickerまさかの更新。
2014年にベータ版作って飽きたのかと思ってたが、去年の秋頃から開発再開し、何度かのベータ版を経てついに正式版に。
久々にクッキーをクリックして、もりもり増えていくCookie per secondや消化されていく実績を見ていると、何だかまた楽しくなってきた。
また、クッキーを焼く日々が始まる。
2014年にベータ版作って飽きたのかと思ってたが、去年の秋頃から開発再開し、何度かのベータ版を経てついに正式版に。
久々にクッキーをクリックして、もりもり増えていくCookie per secondや消化されていく実績を見ていると、何だかまた楽しくなってきた。
また、クッキーを焼く日々が始まる。
ベータ版で実績を取り尽くしてしまった
2014年8月27日 Cookie Clickerオレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いクッキー坂をよ…
orteil先生の正式版リリースにご期待ください
永遠に届かないのではないかとも思えた実績たちが瞬殺。
異様なペースで加速度的に増え続けるクッキー総生産数を眺めるのは、とても楽しい。
このはてしなく遠いクッキー坂をよ…
orteil先生の正式版リリースにご期待ください
永遠に届かないのではないかとも思えた実績たちが瞬殺。
異様なペースで加速度的に増え続けるクッキー総生産数を眺めるのは、とても楽しい。
スタン改変も良い話題だがそんなことよりクッキーだ
2014年8月26日 Cookie Clickerファン待望の1周年記念アップデートがβ解禁された。
アップデート内容が多すぎて、とてもじゃないが書ききれない模様。
3時間ほど回しただけだがすでにRC版の13万倍もの速度でクッキーが焼けている。
アップグレード全部取れば40万倍くらいになる見込み。大丈夫なのかコレ。
アップデート内容が多すぎて、とてもじゃないが書ききれない模様。
3時間ほど回しただけだがすでにRC版の13万倍もの速度でクッキーが焼けている。
アップグレード全部取れば40万倍くらいになる見込み。大丈夫なのかコレ。
Cookie Clicker 1周年
2014年8月10日 Cookie Clickerめでたいのは分かるがとりあえずクッキー焼こう。
記念した新施設追加が確実となり非常に楽しみ。
アップデート前に全施設200達成が間に合って良かった。。。
記念した新施設追加が確実となり非常に楽しみ。
アップデート前に全施設200達成が間に合って良かった。。。
一ヶ月遅れのイースター
2014年5月19日 Cookie Clicker作者の体調不良、開発用PCの不調、βテストを経て一ヶ月遅れでイースター・シーズン解禁!
ゴールデンクッキーの代わりにイースター・バニーが出てくるようになっててこれまでになくかわいい。
追加された卵のアップグレードはバニーか虫によりドロップするが結構確率が低いみたいで、全種類集めるのも楽しめそうだ。
アップグレードの効果もこれまでになく強力で、伸び悩んでいたところから上がっていくCpsを眺めるのはとても気分が良い。
でもなんで卵の種類が鮫とか亀とか蟻とかなんですかねえ・・・。
この発想はやっぱりおかしいよ。(褒め言葉)
今の周回で卵全部取得の実績まで取ってリセットとするか。
それでもまだプリズム200個への道は遠い。
ゴールデンクッキーの代わりにイースター・バニーが出てくるようになっててこれまでになくかわいい。
追加された卵のアップグレードはバニーか虫によりドロップするが結構確率が低いみたいで、全種類集めるのも楽しめそうだ。
アップグレードの効果もこれまでになく強力で、伸び悩んでいたところから上がっていくCpsを眺めるのはとても気分が良い。
でもなんで卵の種類が鮫とか亀とか蟻とかなんですかねえ・・・。
この発想はやっぱりおかしいよ。(褒め言葉)
今の周回で卵全部取得の実績まで取ってリセットとするか。
それでもまだプリズム200個への道は遠い。
調子に乗って計算した。
答え:プリズム161個、タイムマシン174個
タイムマシンは安いが1個あたりの生産速度がプリズムの100分の1なので、Far future enactmentを取ってタイムマシンの生産速度が2倍になってもプリズム2個分の価値しか無い。
だからプリズムが少し高くなってきたなーというタイミングになってから狙うことになるようだ。
なお最新版ではバグで効果を発揮せず計算は無意味な模様。
答え:プリズム161個、タイムマシン174個
タイムマシンは安いが1個あたりの生産速度がプリズムの100分の1なので、Far future enactmentを取ってタイムマシンの生産速度が2倍になってもプリズム2個分の価値しか無い。
だからプリズムが少し高くなってきたなーというタイミングになってから狙うことになるようだ。
なお最新版ではバグで効果を発揮せず計算は無意味な模様。
答え:プリズム157個、反物質コンデンサ162個。
以降はコンデンサだけ買って200個まで到達させ、Nanocosmicsを取得する方が費用対効果が高い。
意外なほどタイミングが早い。
今の周回でもこの計算に基づいてちゃんとやってれば3日は早く取れてた。
この3日間で生産出来たはずのクッキーの約1割を無駄にしてしまったのか・・・。
ちなみに答えは、エクセル先生の協力の下でNanocosmicsまにで必要なクッキー数とか同じクッキー数で買えるプリズムの数とかの表を作り、シコシコとデータ比較して求めた。
ツール使えば一発なのかもしれないが、エクセルを使うのが手動派の嗜み。
以降はコンデンサだけ買って200個まで到達させ、Nanocosmicsを取得する方が費用対効果が高い。
意外なほどタイミングが早い。
今の周回でもこの計算に基づいてちゃんとやってれば3日は早く取れてた。
この3日間で生産出来たはずのクッキーの約1割を無駄にしてしまったのか・・・。
ちなみに答えは、エクセル先生の協力の下でNanocosmicsまにで必要なクッキー数とか同じクッキー数で買えるプリズムの数とかの表を作り、シコシコとデータ比較して求めた。
ツール使えば一発なのかもしれないが、エクセルを使うのが手動派の嗜み。
カーソル400とかバカじゃねーの
2014年4月12日 Cookie Clickerプリズム200が完全に小物のこの衝撃。
実績と猫追加でわずかに見えてきたプリズム200が、1合目どころかまだ出発もしていないレベル。
あと1年位遊べそう。
実績と猫追加でわずかに見えてきたプリズム200が、1合目どころかまだ出発もしていないレベル。
あと1年位遊べそう。
起きたら直ってた
2014年4月10日 Cookie Clickerやるじゃん。
まあセーブデータは残ってなくてHCは自己申告で再設定だけど。
バグった時点の周回で稼いでたクッキーは消えちゃってるし、それを計算に入れてちょっと多めに貰っておこう。
まあセーブデータは残ってなくてHCは自己申告で再設定だけど。
バグった時点の周回で稼いでたクッキーは消えちゃってるし、それを計算に入れてちょっと多めに貰っておこう。
個人制作ブラウザゲームの華やね(白目)
主な被害
・半年間貯めに貯めたHeavenly Chips 22万枚が消える
・手動でやってきたのにチート実績が付く
ただいまバグ修正中でセーブデータは残っているとのこと。
久々にWindows Update消化してPCの電源落とすとしますか。
今回の連続稼働は27日間だったかあ。そこそこ長かったな。
主な被害
・半年間貯めに貯めたHeavenly Chips 22万枚が消える
・手動でやってきたのにチート実績が付く
ただいまバグ修正中でセーブデータは残っているとのこと。
久々にWindows Update消化してPCの電源落とすとしますか。
今回の連続稼働は27日間だったかあ。そこそこ長かったな。
バレンタインクッキー
2014年2月15日 Cookie Clicker
復 帰 の 時 間 だ。
季節ごとの更新が恒例となったクッキークリッカー。
今回はもちろんバレンタインデー。
反物質コンデンサの10倍の生成効率を誇るプリズムが追加され、生成速度が文字通り1桁上がった。
あとバレンタインクッキーが追加されたけどこっちは微々たるものだ。
今回の本命は高難易度の実績が追加されたこと。
wikiによるとそれは全施設200購入の模様。
遠いなあ・・・。
反物質コンデンサでもまだ160個で1個買うのに(何もなければ)50時間かかるのに・・・。
初期単価12倍のプリズムはまだ136個やし。
しかし絶対クリアしてやる。
季節ごとの更新が恒例となったクッキークリッカー。
今回はもちろんバレンタインデー。
反物質コンデンサの10倍の生成効率を誇るプリズムが追加され、生成速度が文字通り1桁上がった。
あとバレンタインクッキーが追加されたけどこっちは微々たるものだ。
今回の本命は高難易度の実績が追加されたこと。
wikiによるとそれは全施設200購入の模様。
遠いなあ・・・。
反物質コンデンサでもまだ160個で1個買うのに(何もなければ)50時間かかるのに・・・。
初期単価12倍のプリズムはまだ136個やし。
しかし絶対クリアしてやる。
黒猫の足
2014年1月9日 Cookie ClickerCookie Clickerにサンタがやってきた
2013年12月21日 Cookie Clicker
来た!
アップデート来た!
クリスマス風味のアップグレードと実績、さらに他要素と大量に追加されてる。
他要素の1つがSanta statesで、画像のように全15種類なんだけど・・・3段目で終わらず4段目の怪物系があるところに、作者は頭がおかしいと感じた(褒め言葉)。
もう1つが画面を横切るトナカイ。
効果は弱いけど侮れないし、何よりもゴールデンクッキーと同じく放っておくと消えてしまうプラス効果なので、ますます画面から目を離せなくなってしまった。
キッツいゲームですわホント。
また、これまで裏技だった複数窓による虫養殖がついに修正されてできなくなった。
クッキー生成速度を数十倍にしていただけに惜しい。
まあ常時ブラウザ10窓とかしなくてよくなったのでPCに負担がかからなくなったわな。
さてクッキー焼くか。
アップデート来た!
クリスマス風味のアップグレードと実績、さらに他要素と大量に追加されてる。
他要素の1つがSanta statesで、画像のように全15種類なんだけど・・・3段目で終わらず4段目の怪物系があるところに、作者は頭がおかしいと感じた(褒め言葉)。
もう1つが画面を横切るトナカイ。
効果は弱いけど侮れないし、何よりもゴールデンクッキーと同じく放っておくと消えてしまうプラス効果なので、ますます画面から目を離せなくなってしまった。
キッツいゲームですわホント。
また、これまで裏技だった複数窓による虫養殖がついに修正されてできなくなった。
クッキー生成速度を数十倍にしていただけに惜しい。
まあ常時ブラウザ10窓とかしなくてよくなったのでPCに負担がかからなくなったわな。
さてクッキー焼くか。
ヘブンリーチップス1万枚突破記念
2013年11月27日 Cookie Clicker コメント (2)Speed Baking III
2013年11月16日 Cookie Clicker
「15分以内にクッキーを100万個焼け!」
(ただしヘブンリーチップス禁止)
無理やろこれと思っていたが何とかクリアできた。
何回か試して Clicking Frenzy (クリック時777倍)前提になるのは分かったので、
カーソル
指x2
カーソルx9
工場
指
と購入して1クリック8クッキーを6~7分で用意。
Clicking Frenzy が出たら全力クリック。
90万個くらい焼けたので錬金術と宇宙船を購入して少し待ってクリア。
残ってるのはチート以外だとゴールデンクッキー7777個取得だけやな。
でもこれまだ4000個以上残ってて半分も行ってないんだよなあ。
(ただしヘブンリーチップス禁止)
無理やろこれと思っていたが何とかクリアできた。
何回か試して Clicking Frenzy (クリック時777倍)前提になるのは分かったので、
カーソル
指x2
カーソルx9
工場
指
と購入して1クリック8クッキーを6~7分で用意。
Clicking Frenzy が出たら全力クリック。
90万個くらい焼けたので錬金術と宇宙船を購入して少し待ってクリア。
残ってるのはチート以外だとゴールデンクッキー7777個取得だけやな。
でもこれまだ4000個以上残ってて半分も行ってないんだよなあ。
またアップデートされたのかCookie Clicker
2013年10月31日 Cookie Clicker コメント (2)
ババアポカリプス中にヒルっぽい何かが現れるようになった。怖い。なぜ作者はこういう方向で力を入れるのか。
退治することによるアップグレードと実績があるため400匹ほど退治して全部取った。
現れている間CpSが減ってしまうが退治すると失ったより多くのクッキーが帰ってくるという純メリット要素というのが驚き。こんな身なりで。
これまで放置してるとき通常とババアポカリプスに差が無かったのが、ババアポカリプスの方が良くなった。こりゃええわ。
プレイしてる時は変わらずゴールデンクッキーのFrenzy+Click Frenzy狙いが正解の模様。
退治することによるアップグレードと実績があるため400匹ほど退治して全部取った。
現れている間CpSが減ってしまうが退治すると失ったより多くのクッキーが帰ってくるという純メリット要素というのが驚き。こんな身なりで。
これまで放置してるとき通常とババアポカリプスに差が無かったのが、ババアポカリプスの方が良くなった。こりゃええわ。
プレイしてる時は変わらずゴールデンクッキーのFrenzy+Click Frenzy狙いが正解の模様。
Cookie Clickerがアップデートされてるやん!
2013年10月28日 Cookie Clickerhttp://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
土曜に気づいたワイ、リセット状態から48時間ほど掛けて新しいのを含むすべてのアップグレードを手に入れる。
表実績ももちろんすべて取得。
後は裏実績だ。ゴールデンクッキーとチート以外は取りたい。
@追記
む、ヘブンリーチップ2000枚が条件のアップグレードがあるのか。これは相当掛かりそう。
先に裏実績やな。
@@追記
Speed baking I と True Neverclick 以外無理やろこれ・・・
土曜に気づいたワイ、リセット状態から48時間ほど掛けて新しいのを含むすべてのアップグレードを手に入れる。
表実績ももちろんすべて取得。
後は裏実績だ。ゴールデンクッキーとチート以外は取りたい。
@追記
む、ヘブンリーチップ2000枚が条件のアップグレードがあるのか。これは相当掛かりそう。
先に裏実績やな。
@@追記
Speed baking I と True Neverclick 以外無理やろこれ・・・